fc2ブログ
2016_01
10
(Sun)13:23

申年です、猿壺(さるぼ)の滝ですⅡ

猿壺の滝、朝日、虹、光芒編です。


先ずは撒き餌の光芒を・・・
何度も何度も足を運んでいますがこれ程の光芒は初めて目にしました。

sarubonotaki_15-08-04_0045.jpg


滝正面、樹間から垣間見える朝日。
生憎の天候でほんの一瞬の光景でした。

sarubonotaki_15-05-26_0050.jpg


後日タイミングを見計らっての再訪で同じ光景を狙ってみました。

sarubonotaki_15-08-04_0011.jpg

滝正面から朝日が顔を出すとこんな光景を見る事が出来ます。
猿壺の滝で初めて見る滝虹です。

sarubonotaki_15-05-26_0042.jpg


滝虹をアップで切り取ってみました。
明と暗、中々のコントラストです。

sarubonotaki_15-05-26_0044.jpg


ふと振り返ってみると・・・おぉ~凄い光景が広がっていました。
滝に射す光芒は何度か見た事がありますが・・・

sarubonotaki_15-08-04_0031.jpg


モノクロ現像してもこの鮮やかさ・・・唸ってしまう光景です。
早起きすると何か良いことありますね。

sarubonotaki_15-08-04_0035.jpg


僅かな時間のショータイム・・・シャッター押し捲りです。
滝撮影に余念のない他のカメラマンに一人背を向けて楽しませて頂きました。

sarubonotaki_15-08-04_0042.jpg



sarubonotaki_15-08-04_0037.jpg


sarubonotaki_15-08-04_0041.jpg


我が家からは遠く離れた彼の地での光芒ショー・・・存分に楽しませて頂きました。
この様なラッキーなことは最初で最後かも知れませんね。

sarubonotaki_15-08-04_0043.jpg

猿壺の滝の詳細はこちらで・・・おっ!とっと兵庫別館「新温泉町の滝」で

C.O.M.M.E.N.T

息を飲む美しさですね。
早い時間に訪問したご褒美、羨ましいです。

9日にこの近辺うろちょろしてきました。

2016/01/11 (Mon) 09:07 | あずわん #- | URL | 編集 | 返信

To あずわんさん

おはようございます。

え!もう畑が平らに入られましたか。
雪はどうでしたか?

私的にはこの時期、新温泉町は頭の中にありません。
とは言え今季はまだ雪中行軍をしてないので・・・

2016/01/11 (Mon) 09:47 | syou3 #V2nsLXMc | URL | 編集 | 返信

To syou3さん

こんにちは

9日早朝は集落にもうっすら積雪ありましたが、昼過ぎには霧滝ヤマメ茶屋より下は雪なしでした。
標高の低いところでしたら、雪はほとんどありません。

まだ大根道は閉鎖されていなかったです。
苔滝付近で20センチ位の積雪で、車の乗り入れはこのあたりが限界で先は歩きですね。猿壺あたりで30センチ前後でした。

2016/01/11 (Mon) 11:12 | あずわん #- | URL | 編集 | 返信

To あずわんさん

積雪情報、有り難う御座います。
苔滝で20cm・・・今日も降っているでしょうからひょっとしたら畑ヶ平は今日辺りから入れないかも知れませんね。

苔滝から猿壺まで雪中行軍ですか?お疲れ様でした。
流石に体力ありますねぇ、羨ましい。

ブログのタイトル画像変わってましたね。
苔滝上流「おなめの滝」でしょうか。
雪景色がとても綺麗ですね。

2016/01/11 (Mon) 12:12 | syou3 #V2nsLXMc | URL | 編集 | 返信

光芒と猿壺

こんばんは!おげしです。

光芒に包まれる猿壺の滝、本当に綺麗ですね。
そして流石の切り取りi-189

オフ会の際に連れて行っていただいた早朝の猿壺。
まさにこのような画を求めてたのですが・・・
私の日頃の行いが悪かったようですね(笑)

また新緑のシーズンにでも訪れたいなと思います。

2016/01/12 (Tue) 23:29 | おげし #5fNQItLQ | URL | 編集 | 返信

To おげしさん

おはようございます。

お互い新温泉町は遠隔の地ですから早朝、タイミング良くと言うのは難しですよね。
取り合えず日頃の行いを良くしておきましょう(笑

2016/01/13 (Wed) 09:33 | syou3 #V2nsLXMc | URL | 編集 | 返信

緑の光線、素晴らしいですね。
それ以外の言葉が思いつきません。
私も撮りたいなぁ。

2016/01/13 (Wed) 22:19 | Jun #LuyZDM4U | URL | 編集 | 返信

おはようございます。

光芒は滝でなくてもよく見られますから・・・
junさんのお好きな神社なんかで見る光芒は神秘的で良いですよ。

2016/01/14 (Thu) 07:24 | syou3 #V2nsLXMc | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント