fc2ブログ
2016_05
28
(Sat)12:01

柏尾谷 下流域の滝

神戸市北区山田町原野・・・柏尾谷の下流域に架かる滝達です。
2016/05/23

「い」の滝(滝名は記録の為の仮名です)
原野八王子市民公園を突っ切って奥のフェンスの切れ目から急峻な斜面を下りて行くと架かっている滝です。
滝前には石碑が建立され石仏などが祀られている信仰の滝です。
滝周辺は如何にも信仰の滝らしい厳かな雰囲気が漂っていました。

kasiotaninotaki i_16-05-23_0003 

2段の滝の下段部です。
入渓して一番最初に出会う滝です。

kasiotaninotaki i_16-05-23_0007 

「ろ」の滝
いの滝の直ぐ上流に架かる滝の上段部です。
ローアングルで迫力を出してみましたが・・・

kasiotaninotaki ro_16-05-23_0022 

水面への映り込みや水底の石等の色々な要素で何とも言えない色合いに・・・

kasiotaninotaki ro_16-05-23_0004 


kasiotaninotaki ro_16-05-23_0008 

「は」の滝
大きな滝壺の水面で木漏れ日が輝いて・・・

kasiotaninotaki ha_16-05-23_0003 

滝周辺の新緑が映り込み・・・水面で見る新緑です。

kasiotaninotaki ha_16-05-23_0005 

「に」の滝
柏尾谷ハイキング道を進んで来た方が最初に出会う滝です。
ハイキング道脇に架かる滝で滝前にも容易に下りる事が出来ます。

kasiotaninotaki ni_16-05-23_0004 

落差の無い小さな小さな滝ですが水の流れと木漏れ日が一味添えてくれます。

kasiotaninotaki ni_16-05-23_0013 
この滝達の詳細はこちらのサイトで「おっ!とっと兵庫

C.O.M.M.E.N.T

コメントの投稿

非公開コメント