天滝?
2017/02/06
養父市大屋町筏
兵庫県下一の落差を誇る天滝の雪景色を目指して吹雪の中のアタックでしたが・・・
二年前に雪の天滝に初アタックした時は雪崩に埋もれた谷に阻まれ夫婦滝であえなく敗退。
今回はそのリベンジです。
積雪50cmのレストハウス前に車を置いてかんじき等の装備を付けての林道歩きです。
かんじきを付けていても膝まで埋まる林道歩きは正直老体にはきつかった。
汗まみれになって何とか登山道入口、積雪80cm超の駐車場に到着。
しばし休憩ののち気合を入れ直して登山道を進むが・・・
登山道入口から50m地点でまたもや雪崩が山道を塞ぐ。
おまけに降りしきる雪は最早猛吹雪と言った状況に万事休す。
今回は残念ながらここで撤退です。
名残を惜しんで写真を撮りまくる同行者。
凄い!!!
吹雪の中、駐車場脇の臨時滝を確認中の同行者。
あくなき探求心に脱帽です。
駐車場脇の臨時滝。
写真では雪に負けて水は確認し難いが・・・
余り見る事の無い雪景色・・・私的にはそれなりに感動でした。
目的の天滝の雪景色を見る事は叶わなかったのでせめて雪に埋もれた石柱の天滝でも・・・
雪景色の天滝・・・二年前のリベンジでしたがあえなく返り討ちです(涙