fc2ブログ
2018_01
07
(Sun)16:27

迎春

2018年1月1日
明石市大観町浦漁港から見る明石海峡の初日の出。

年に一度大晦日から元旦にかけて一晩中明石海峡大橋の照明が点灯されています。
寒さに耐え日の出を待つ者の目をひと時楽しませてくれます。

年に一度初日の出を拝みに訪れる浦漁港はこんな感じ。
車から降りて取り敢えず一枚!

IMG_9193.jpg 

漁港入口?出口?にある撮影場所の灯台に向けて防波堤を歩く。

IMG_9199.jpg 

関空から飛び立った旅客機の光跡が明石海峡大橋の上空を横切って行く。
上空から見る初日の出はどんな光景なのか?

IMG_9200.jpg 

この灯台の袂が何時もの撮影ポイント・・・
1年振りに再会するカメラマンがすでに陣取っている筈。

IMG_9201.jpg 

明石岩屋間を結ぶジェノバラインの光跡が残る明石海峡・・・日の出は真近。

IMG_9208.jpg 

今年の初日の出は厚い雲の合間で見ることに・・・

IMG_9232.jpg 

厚い雲のお陰で気象庁発表の時刻より随分遅い日の出になってしまったがやっとお出ましに。

IMG_9248.jpg 

何はともあれ今年も初日の出を拝むことが出来たので良かった!良かった!

IMG_9254.jpg 
皆様にとって今年一年が平穏無事な穏やかな年でありますように・・・

黒滝   
«  HOME  »

C.O.M.M.E.N.T

コメントの投稿

非公開コメント